FPみつきの育児Diary

2人の男児育児中のFP美月が、育児、知育、在宅ワーク、子供のお金の話、主婦でもできる投資術などおトクな情報配信中♪

2歳半〜くもんの日本地図パズル

みつきです✨

 

パズル熱が一向に冷めやらない宇宙くん。

 

子供が何かにハマっている期間というのは、そう長くはないと思うので、ハマっている間に新たな刺激を与えてあげようと思い、くもんの日本地図パズルを買ってあげました(*^_^*)

 

こちらは、プラスチックで出来ており地方別に色分けされているパズルと真っ白なパズルの2種類が入っています。

 

最初は、地方別に色分けされたパズルから。

色ごとに分類してそれぞれ当てはまる所にはめさせます。

それができたら都道府県名覚え

このパズル、実は5歳以上が対象で主に小学生向けなので、都道府県名は全て漢字表記なのです(^_^;)

 

でも、ご心配なく。

このパズルは、ご丁寧にひらがなシールが付属しています。

なので、各都道府県のピースに一個一個ひらがなシールを貼りました✨

 

それが出来たら最後は白地図パズル。

うちは、白地図パズルはそれほどハマらず、色付きパズルしかやりませんでした。

 

それでも、毎日最低5,6回はやるので、いつの間にか1人で全て出来るようになりました(*^_^*)

最終的にはひらがなシールも自分で剥がして漢字の都道府県名もいつの間にか読めるように。

 

そんな時、テレビでたまたま都道府県クイズをやっており、どこかの県の形が出てきて「この県はどこでしょう??」問題が出てきました。

 

親は「??」だったのに、息子くんは「徳島県!」

「カニの形をしてるんだよ!」と教えてくれました(*^_^*)

 

私も毎日息子くんとパズルしていたのに、全くわからず(^_^;)

子供の記憶力はすごいですね(*^_^*)

 f:id:mitsuki-mama:20160922095657j:image

 

ぜんそくが治る⁈

www.asahi.com

ぜんそくの発症のしくみが解明されたとのこと。

 

幸い、今のところは家族でぜんそく持ちはいないけれど、小さい頃に私のいとこがぜんそくが原因で亡くなっているので、少しでもぜんそくで苦しむ人がいなくなればいいなぁと願っていました。

 

これを機にぜんそくが根本から治療できる方法を迅速に確立してくれる事を願っています✨

 

2歳でひらがなとカタカナをマスターする方法⁈

みつきです✨

 

1歳10か月でアルファベットパズルにどハマりした我が家の宇宙くん。

パズルをやってる時は本当に楽しそうにやっているので、新しいパズルを買ってあげる事にしました。

 

車やアンパンマンのパズルを買いましたが、いまいちそんなに遊ばず。

少し早い気もするけど、どうせいつかは覚えなきゃいけないんだし…ということで、2歳頃に試しに50音が描かれた、ひらがなパズルを買ってみました。

 

最初はさすがに1人で出来ないので、「ね」は「ねこ」の「ね」だね〜とか言いながら、何度も何度も一緒にやっていたら、いつの間にか1人で出来るようになりました(*^_^*)

 

50ピースあるので、そこそこ時間がかかり、家事や仕事をしている時にもくもくとやってくれて大助かり💕

 

1歳半くらいから、お風呂の壁にひらがなポスターを貼っていて、全く興味を示さなかったけど、パズルだと自分で物を動かして完成させるという行為も楽しいのか、ほんの1か月くらいでひらがなを全て読めるようになりました♫

 

本当に毎日、何度も何度も繰り返しやるので、最終的にはパズルの各ピースの形まで全て覚えてしまい、パズルを裏返しにして、これは何のひらがなが描かれているか?まで全て答えられるようになってしまいました(^_^;)

 

男子特有なモノなのでしょうか?(^_^;)

好きな事はとことん覚えるようです(^_^;)

 

同様にカタカナのパズルも買ってみたら、こちらも1か月程で全てマスター。

 

ひらがなやカタカナが早く読めるようになる事に必要性を感じない方もいらっしゃると思います。

 

でも、早く読めるようになる事で結構いろいろメリットはあります(*^_^*)

 

本人も字が読めるようになって、街中を歩く時に楽しそうに、「あそこに○○ってかいてあるよ!」って教えてくれたり(時には読んでほしくない文章もありますがw)、本人も興味の幅がどんどん広がって楽しそうですし、私がどうしても手が離せない時に1人で本を読んでくれたりすると私も楽ちんです(*^_^*)

 

ひらがなドリル等でひらがなを覚えさせるのが向いている子はその方法が適してると思います。

でも、もし、パズルが好きなお子さんでしたら、パズルで知育も試してみてくださいね(*^_^*)

 

やりすぎてボロボロのパズル(^_^;)

f:id:mitsuki-mama:20160919171941j:image

 

結婚記念日ランチ💕

みつきです✨

 

先日、結婚記念日で六本木のグランドハイアットのチャイナルームのランチに行ってきました✨

 

3歳のうるさい宇宙くん連れの妊婦でも大丈夫かな?とちょっと不安になりましたが(^_^;)窓際の個室風のソファ席にしてくださったので、全然大丈夫でした(*^_^*)

 

お料理は、最初に前菜が何品か出て、その後は飲茶が食べ放題💕

1人分が一口サイズの物が多いので、全種類制覇(*^_^*)

最後に、ラストオーダーですと言われたので、杏仁豆腐とマンゴープリンを大量に頼んじゃいました(^_^;)

 

少しお高いので、なかなか普段使いは出来ないけど、子連れで落ち着けてちょっと豪華に!っていう時にはオススメです💕

f:id:mitsuki-mama:20160918165406j:imagef:id:mitsuki-mama:20160918165437j:imagef:id:mitsuki-mama:20160918165506j:imagef:id:mitsuki-mama:20160918165521j:image

レモン酢の作り方 効果は若返り⁈ダイエット⁈

みつきです✨


今朝、テレビを見ていたらレモン酢を紹介していました。
少し前から注目はしていたものの、面倒で後回しにしていましたが(^_^;)これを機会に作ってみようかなぁ♫


期待される効果は…
血管若返り
美肌
ダイエット
高血圧改善
中性脂肪低下
しわ減少
美白 などなど…


1番ウケたのは、松崎しげるの肌年齢が83歳で2週間レモン酢チャレンジ後、全く変化なしの83歳だったことww
あそこまで黒いと肌の若返りは難しいんですかね?(^_^;)


それでも、その他は改善されていたので効果はあるのかも⁈


材料 (約12日分)
レモン 2個 ※国産、無農薬が望ましい
酢 400ml
※肌の効果を得たい人はリンゴ酢で♫
はちみつ 60g


作り方
1, レモンをしっかり洗い、水気をとる
2, 5mm幅にカットし、8等分する
3, 保存ビンに材料を全て入れて、一晩漬け込んだら完成♫


1日大さじ5以上飲むこと
保存期間は冷蔵庫で1か月だそうです。

 

気になる方は試してみてくださいね(*^_^*)

 

f:id:mitsuki-mama:20160917100421j:image

1歳10カ月から知育パズル開始♫

みつきです✨


1歳9カ月から親子英語に通い始めた宇宙くん。


英語は親子共々楽しく通っていたのですが、特筆すべきは英語のレッスンが始まる前の時間。
生徒が集まるまで自由あそびの時間があるのですが、そこにブロックやパズルが置いてあり、宇宙くんは毎回パズルに夢中✨


木製のアルファベットのパズルが本当に大好きで毎回遊んでいました。
そこまで大好きなら、試しに買ってみるかと買ってあげたら…どハマり(^_^;)


私)ごはんだよー!
宇宙)パズルやってから


私)お風呂だよー!
宇宙)パズルやってから

 

私)出かけるよー!
宇宙)パズルやってから


全ての行動にもれなくパズルがついてきました(^_^;)
心身ともに余裕あるときは良いけど、忙しい朝からやられるとさすがに…(^_^;)


でも、そのかいあってか、2歳をすぎた頃にはひらがなは読めないけど、アルファベットは完璧マスター✨
なにより、1,2時間1人で飽きずにもくもくとやってくれるので、家事や仕事をやりたいときには大助かりでした(*^_^*)


パズルは、形を合わせるという作業で脳や指先の発育を促すそうなのでオススメです♫
よかったらお試しくださいね♫

 

↓宇宙くんのアルファベットパズル

やりすぎてもうボロボロです(^_^;)

 

f:id:mitsuki-mama:20160917055344j:image

 

子供の便秘を甘くみないで‼︎

こんにちは みつきです✨


3歳の宇宙くん、2歳半くらいから便秘です…(^_^;)
私に似たのか、もともと胃腸弱めな宇宙くん。


周りのお友達より下痢も多いし、便秘も多い。便秘はそのうち治るだろうと楽観視していたら、3日に1度しか出なくなり、便が直腸付近で硬くなり出すのに一苦労→硬い便なのでお尻が切れる→さらに出すのを嫌がるの悪循環に陥りました。


夏だったせいもあって、水分をより多く取らせ、食物繊維を多く含む野菜を多めに、押し麦をお米に混ぜたり、ヨーグルトにオリゴ糖を混ぜたりしたけど、イマイチ効果なし。


小児科で便を柔らかくする酸化マグネシウムと整腸剤のラックビーを処方してもらいましたが酸化マグネシウムの副作用なのか、唇がカサカサになってさほど便秘は改善せず。


しばらくたっても改善せず、自分でアレコレ便秘情報を探していると、子供の便秘について書かれた、とある冊子にたどり着きました※下記のリンク参照

幸い、作成者の先生が比較的近所の大学病院勤務だったので、かかりつけの小児科に紹介状を書いてもらい、作成者の先生にかかる事が出来ました。


診断はやはり便秘。…ですよね(^_^;)


レントゲンと超音波を撮ったら腸に便が詰まってる上に、通常肛門近くの直腸には便が溜まらないのにそこにも溜まってるので直腸が広がってるとの事。
直腸に便が降りてくると便意を催して、排便できるしくみなんだそうですが、便秘の人は常にそこに便が溜まるので便意自体を感じにくくなるのだそう。


お薬は、腸を刺激して便を出させる下剤、ラキソベロンを1日10滴。
約1か月で排便リズムが整ってきてほぼ毎日1回、たまに2日に1回きちんと良い感じの排便が出来るようになり、排便も嫌がらなくなってきました(*^_^*)


でも、なるべく下剤を飲ませたくないので、先生とも相談し徐々に薬を減らして半年でついに卒業‼︎
下剤を飲まなくてもだいたい毎日トイレで排便出来るようになりました♫


が、しかし‼︎
2学期が始まり、多少のストレスがかかったのか、きっちり始業式当日からコロコロの便に(^_^;)
出るだけ前よりましですが、明らかに量が少ないのでまた下剤に逆戻り〜(^_^;)


でも、幼稚園生活のリズムに慣れてきたら、また減薬断薬出来ると思うので気長に付き合って行こうと思います。

 

子供の便秘は、一時的なものなら心配ないと思いますが、ひどくなると、便漏れを起こし、浣腸しても出なくなり、長期入院になる事もあるんだとか…(>_<)

 

子供の便秘を心配されているママさんがいましたら、リンクの冊子についている排便日誌に排便状況を記入の上、子供の便秘に詳しい先生に相談してみてくださいね(*^_^*)

 

子供の便秘専門の医師数名が作成した冊子です↓

排便日誌のフォーマットもついているのでコピーしてお使いくださいね(^-^)

http://www.jspghan.org/constipation/files/pamphlet.pdf

 

上の冊子を作成した医師の一人が書いた本です↓

子供の便秘の詳細や大人の便秘との違いが書いてあり、なかなか勉強になりました。

 

赤ちゃんからはじまる便秘問題―すっきりうんちしてますか?

赤ちゃんからはじまる便秘問題―すっきりうんちしてますか?